BUSINESS 中国電力ネットワーク㈱からの
主な受託業務

託送関係申込受付業務

託送関係申込受付業務では、お客さまの電気設備の新増設工事に際し、小売電気事業者または電気工事店を通じて、中国電力ネットワーク㈱に申込みされた工事内容の受付・審査・工事費算定・工事着手依頼およびそれらに付帯する業務を行っています。

工事申込受付
中国電力ネットワーク㈱エリア内全域の、高圧契約(500kW未満)の供給申込みと低圧契約の供給申込みおよび受電申込みに係る業務
申込みの審査・処理等
契約内容の審査、工事費の算定・受領、電気工事店等への工事着手依頼および契約情報のシステム登録

お客さまの電気設備の新増設工事申込受付と審査・処理等

用語解説

  • 託送とは

    小売電気事業者等※が調達した電気を中国電力ネットワーク㈱の送配電ネットワーク(主として中国地方)を介してお客さまへ供給することです。
    ※小売電気事業者とは、電気を販売している事業者のことで、お客さまは電気を使用するにあたり、小売電気事業者を選定して電気を購入する契約を結んでいます。

  • 供給申込みとは

    お客さまが電気を使用するために必要となる申込みをいいます。

  • 受電申込みとは

    お客さまが太陽光発電設備などで発電した電気を中国電力ネットワーク㈱の送配電設備に送電するために必要となる申込みをいいます。

架空線設計業務

架空線設計業務では主に、家屋新築等による電気のご使用申込みや、道路工事等による電柱の移転申込みに伴う電柱等の工事の設計を行っています。

供給工事の設計
電気使用申込みに伴うお客さまとの協議、申込み書類の審査、現地での調査、工事の設計
支障移転工事の設計
電柱等の移転申込みに伴うお客さまとの協議、現地での調査、工事の設計
強化工事、取替・修繕工事 等
電力設備の強化、取替・修繕に伴う現地での調査、工事の設計

家屋建替に伴う電柱の位置変更についてお客さまとの打ち合せ

新設する電柱の位置等の測量

システムによる設計書作成

用語解説

  • 架空線とは

    私たちがよく見ている、空中に張り巡らせた電線のことです。

定期巡視業務

定期巡視業務では、お客さまがいつも安心して電気を使っていただけるよう、中国電力ネットワーク㈱エリア内の電線や設備を点検しています。異常があれば、改修工事の設計を行っています。

巡視
電線の地上高や離隔が確保されているか、設備の異常や劣化などがないかを、目視等で巡視
改修工事の設計
巡視によって異常を発見した場合、工事会社へ改修工事を依頼するための設計書を作成

電柱敷地業務

電柱敷地業務では、電柱敷地料の支払い事務手続き、および、市道等の官公有地における占用許可の更新手続きを行っています。

管理
地権者さまからの申出に基づく現地調査および手続き書類の作成
官公有地における占用許可書の更新申請手続き
支払
事前口座照合結果および振込結果に基づく支払先調査
共通
受領した「承諾書」・「許可書」の整理・保管、変更内容のシステム登録

電柱敷地担当者によるお客さま情報の台帳登録

検針・施工業務

電気のご使用量は、毎月の検針日にお客さまの電気メーターの指示数を確認して、確定します。現在、通信機能を備えたスマートメーターの普及が進んでいますが、検針・施工業務では、主に人が訪問して検針するアナログメーターに係る業務を行っています。

検針業務
日々の訪問検針結果の審査やお客さまからのお申出への対応等
施工業務
中国電力ネットワーク㈱からの依頼に基づく電気の遮断・再送電工事の手配およびそれらに付帯する業務

契約異動処理業務

契約異動処理業務では、お客さまのお引越し等による電気のご契約廃止やご使用開始に伴う電気メーターへの配線工事等を行っています。また、かんがい排水や脱穀調整、育苗栽培用の電気契約など、季節毎にご使用される農業用の電気のお申込みに伴う現地対応も行っています。

電気ご使用場所の処置
電気の契約廃止工事・再使用工事・農事用の電気の休止工事・復活工事

お客さまのお引越し等による電気のご契約廃止やご使用開始に伴う電気メーターへの配線工事

共架業務

共架業務では、主に西日本電信電話㈱さまが中国電力ネットワーク㈱の電柱に共架設備(通信線、機器等)を取り付けされる際の共架申込の受付、内容審査、共架可否の回答を行っています。また、共架工事完了後は完了報告を受領し、その後取付状況の確認を行っています。

共架申込の受付審査
共架申込の受付、内容審査、共架可否の検討・回答
共架工事の竣工確認
共架工事の完了報告の受付、工事内容の確認

用語解説

  • 共架(きょうが)とは

    電柱を、電気・電話・ケーブルテレビなどが共同で利用することです。事業者が建てた電柱を、他の事業者が一定のルールのもと、利用料を払って利用しています。